JimLaboはジムニーファンが個人的に欲しいと思ったパーツを作成したところからスタートした小さなガレージメーカー
そのためオリジナル商品は、所有中のジムニーJA11用が中心です
2006年より活動してます 関連記事→ JimLabo ジムラボ のあゆみ
オリジナルパーツ企画生産販売
JimLaboオリジナルパーツを企画・生産・販売をしてます ジムニーJA11向けをメインにその他も含め現在約30アイテムほどあります
正規販売店 アウトクラスカーズの楽天SHOP 正規販売店アウトクラスカーズのWebshopから可能
ジムニー JA11の好きなところ (追記していきます)
ジムニーを 運転する事 整備する事 改造する事 色々パーツを考える事 オフロードに行くこと オフロードで少し無茶したり 無茶して笑うこと 少々小傷が付くことも ひやひやする事も トコトコのんびり走る事 土の上を走る事が気持ちいい 街で停まっているジムニーを見ること すれ違うジムニーを見る事 街乗りで走らせる事 洗車する事 狭い(けどギリギリ許容範囲)な事 小さい(くて可愛いとこ) ドアが3枚(は不便だけど)な事 普段は後輪駆動な事 ホイールベースが短い事 フレーム有り車な事 メーカーのスズキさん 鈴木修(元会長)とジムニーのエピソードとか 海外での写真はなぜかかっこいい事 5MTで手足を使う所 あんまりハンドルが切れなくて意外と小回りは聞かない 車輪止めは乗り越えてみたり パワステが無いとこ パワーウインドウもないとこ 集中ドアロックが無いとこ リモコンドアロックも無いとこ
以上が ジムニーが好きな理由です
ジムニー JA11 の しんどそうだけど大丈夫なところ
エアバッグが無いとこ(まあ 昔はなかったし・・) ABSがないとこ(ちょっと前までない車もあったし) 衝突軽減ブレーキが無いとこ パワステが無いとこ(運動不足解消になってよい) パワーウインドウが無いとこ(運動になるし) 集中ドアロックが無いとこ(大声では言えないがカギ閉めないので・・利便性は負けてない) リモコンドアロックが無いとこ キーレスエントリが無いとこ 衝突安全ボディーじゃないとこ 旧規格軽で幅が狭い(広い方がいいけど まあいい) タイヤが高い(けどなんか長持ちする気がする) 燃費(10前後) ハロゲンライト(今となってはレトロ)
もう一台 移動手段用の普通のクルマを所有してるとしてが前提↓
3ドアであること(むしろこれでいい) リアシートの狭さ(ほぼ乗せないし乗せる時はいやがらせ的なネタになる) 冬の乗り始め寒い(少しのるとあったまる) 長距離運転(一人ならこれも運動?) 同乗者は?かわいそうかも 高速道路
ジムニー JA11 の嫌いなところ しんどいところ
夏の車内が暑い(熱中症注意) エアコン故障&古くて直らない 窓が曇るとタオルで拭く(笑)
風邪の日や体調悪い日の長距離 高齢者や病人などの送り迎え
楽しいジムニーライフのお手伝いができれば幸いです
運営サイト SNSなど
公式Webshop http://jimlabo.cart.fc2.com/
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/analogs82?ngram=1&u=analogs82
メルカリ https://jp.mercari.com/user/profile/561482432
アウトクラスカーズ https://outclasscars.com/ アウトクラスカーズの楽天のShop
facebook https://m.facebook.com/jimlabo/?ref=bookmarks&mt_nav=0&paipv=1
Instagram https://www.instagram.com/jim_labo/
twitter https://twitter.com/labo_jim
旧ブログ BOB http://jimlabo.blog.fc2.com/
お問い合わせ・ご質問
メール:info@jimlabo.net
または、お問い合わせフォーム よりおねがいします
コメント