記事内のリンクには一部広告が含まれています

ジムニーJA11の不便さを補う! その他 乗り物

ジムニーJA11 を楽しむためにも! その他の乗り物があった方が色々平和です(?)
ということで JA11以外の クルマ・バイク・自転車 などのカテゴリーです

DIYが好きなので JA11以外も自分でメンテやカスタムして楽しみます

シエンタ ハイブリッド 170系

【とりあえず悪化防止!】シエンタHV 170系 本革ステアリング 劣化・剥がれ を DIY補修

本革ステアリング と 本革シフトノブは 見た目が良いし、操作感もよいので 満足度は高かったのですが、日常的に運転していると ツメが当たったりしてキズが付いたり 少し気を使うなあ・・ と思っていました  それでも 少々のキズなら 案外それ以上Read more..
PCX125 JF28

【なぜか空気が減る】 PCX JF28 リアタイヤ パンクDIY修理 原因をつきつめたらココだった

まあ 普通に走ってるとたまにパンクしますよね しかたないです・・ 久しぶりに PCXのリアタイヤがパンクです 以前パンクしたのはいつだったっけ? その時に 近所のホームセンターで 購入したパンク修理キットが手元にあるので さっそくDIYで修Read more..
その他 乗り物

【自転車メンテの始め方】DIYを楽しみながら 前後タイヤ入替と ベアリングのグリスアップ

最近 楽しくなりだした 自転車のメンテナンス 自転車のパーツをあれこれ物色していたら タイヤが気になりだして・・ タイヤ交換は まだ すこし先だけど ちょっと気になったので メンテします 前回の内容 折りたたみ自転車 ボトムブラケット メンRead more..
シエンタ ハイブリッド 170系

【基本は大事】シエンタ HV オイル交換 と 自分で少し点検 2023年10月

少し前の事ですが 思い出して書いていきます ボトルキープしているオイルにてオイル、エレメント交換 と 同時に自分で点検してみます オイルのボトルキープは おそらくここ 1、2年で色々値段も上がってると思うので 、結構お得だったんじゃないかなRead more..
シエンタ ハイブリッド 170系

【保存版】シエンタHV 初心者でもかんたん!リモコンキーの電池交換 と 過保護?って感想を解説!

いつも通り 運転して駐車場にとめて パワーをオフにすると メーターに 「キーの電池残量がすくなくなっています 電池を交換してください」 と ご丁寧にお知らせが シエンタHV 電池交換のお知らせが 過保護!? 何がすごいって 一度表示されてかRead more..
その他 乗り物

【自転車メンテの始め方】異音がする ボトムブラケットをDIYで修理する方法

ここ1年くらい 平日はほぼ毎日乗っている 折りたたみ自転車 2週間前くらいに 普通に漕いでいると異音が出だしたので ホイールの付け根やクランクの付け根に556を注油して だましだまし乗っていたのですが(注油すると 改善するので ほんとだましRead more..
シエンタ ハイブリッド 170系

【オールシーズンタイヤを実体験】シエンタHV 実際に買って シエンタHVで使用した感想をレビューします① 7~12月

2023年7月に交換した オールシーズンタイヤ について 夏タイヤと比較して どんな違いがあるのか 耐久性や 経年変化はどうなのか? リアルな使用感が気になりませんか? シエンタHV(170系)、FF、ダンロップの ALL SEASON MRead more..
PCX125 JF28

PCX JF28 オイル交換 DIY 39620km 2023年

諸事情ありまして 乗る機会が激減している PCX JF28です オイル交換しなければ・・ と思いながらも この暑さでは無理(笑) とやり過ごしてきた夏 暑さがようやくマシになってくれたので オイル交換します 関連記事 PCX JF28 メンRead more..
シエンタ ハイブリッド 170系

【初めてのタイヤフッド】シエンタHV コスパ重視で オールシーズンタイヤへ交換しに行きました

タイヤフッドで購入した ダンロップのオールシーズンタイヤ 交換に行ってきました!いたって スムーズに交換完了 便利な仕組みだと思います 前回の内容 → シエンタHV オールシーズン タイヤ 購入編 夏性能重視 【2023年】 関連記事 → Read more..
シエンタ ハイブリッド 170系

シエンタ グッドイヤー タイヤレビュー 3年3.5万kmで交換【2023年】

色々調べて 次回は オールシーズンタイヤに交換予定です 今回は これまで履いていたタイヤを ふり返ってみます 製造から5年、使用期間が約3年で このタイヤでの走行距離は 35000km走行でした 交換直前の現在でも 溝は5mmあり 通常走行Read more..