JA11 メンテナンス 約1年 屋外駐車の 30年物のジムニーJA11がこちら ジムニーJA11って 普段使いしてても しょっちゅうクモの巣ができるし、蛾のサナギが付いてたり、カマキリのタマゴつ付いてたりしませんか? たまたまウチが畑の横に置いてるからか (笑) ハチの巣は・・さすがに今まで無いかったけど、そういや昔 Read more.. 2022.01.21 2024.06.19 JA11 メンテナンス
JA11 メンテナンス ジムニーJA11 リビルトラジエターに交換 過去のDIY作業の振り返りですスズキディーラーでエンジンヘッド回りを交換してもらったのですが、完治しておらずまだ普通に運転すると 水温が上がり気味という状態です。 スズキで相談していた順序で 次はラジエターが怪しい ということで ラジエターRead more.. 2018.08.15 2025.01.23 JA11 メンテナンス
JA11 メンテナンス ジムニーJA11 オーバーヒートの修理 サーモスタット交換 JA11 オーバーヒートの修理をはじめていきます 前回 色々ネットで調べて 状況の把握と修理プランを考えましてまずは 十分可能性があって 作業・コストどちらも まだ手軽な サーモスタッドの交換から手を付けていきますジムニー JA11 オーバRead more.. 2017.08.25 2025.01.16 JA11 メンテナンス
JA11 メンテナンス ジムニーJA11 オーバーヒート発生後 初期 原因と対応プラン 5つ 高速道路でオーバーヒートした後 ショックでしたがそのままにしておくわけにもいきませんので修理プランをある程度調べてみました前回までの記事 → ジムニー JA11 オーバーヒート?高速道路で 水温計上昇 と 警告灯点灯JA11 オーバーヒートRead more.. 2017.08.23 2024.06.27 JA11 メンテナンス
JA11 メンテナンス ジムニー JA11 オーバーヒート?高速道路で 水温計上昇 と 警告灯点灯 過去のカスタムやメンテナンスを振り返って 書き直してみます この オーバーヒートは JA11にとって大変でした・・2023年現在でも 完治しているか不安で これ以来 まだ高速道路乗ってません(笑)ジムニーJA11 水温計上昇 と 警告灯 内Read more.. 2017.07.17 2024.04.14 JA11 メンテナンス
JA11 メンテナンス 【現役で販売中】ジムニーJA11 1DINオーディオ DIY 交換 ポイントは取付キット! 古いジムニーJA11でも安心!専用キットで1DIN USBオーディオをDIY交換。スピーカー選びと手順を詳説。キッチリ取り付けの満足感も。 2013.03.20 2024.12.28 JA11 メンテナンス