記事内のリンクには一部広告が含まれています

JA11 メンテナンス

JA11 メンテナンス

ジムニー JA11 オーバーヒート?高速道路で 水温計上昇 と 警告灯点灯

過去のカスタムやメンテナンスを振り返って 書き直してみます この オーバーヒートは JA11にとって大変でした・・2023年現在でも 完治しているか不安で これ以来 まだ高速道路乗ってません(笑)ジムニーJA11 水温計上昇 と 警告灯 内Read more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 と エアコン 2013年 8月 DIYガスチャージの3か月後 点検

ジムニーJA11 2型 と エアコンの不調による 例年の夏の暑さの悩みを少しずつ改善していきます。今回は 前回DIYでガスチャージ後、約3か月経ちましたので点検です \ 前回 2013年5/26の記事はこちら /JA11 DIYガスチャージRead more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 と エアコン 2013年 5月 DIYで代替ガスチャージに挑戦

デモ車 ジムニーJA11 2型 とエアコン (というかクーラーが正しい?)の悩みは長いのですが、今年は再度電装屋に相談と思っていたところ 急な用事なんかもあり行けずじまい。(電装屋は、平日と土曜日しか営業していないこと)ネットで色々調べて、Read more..
JA11 メンテナンス

【現役で販売中】ジムニーJA11 1DINオーディオ DIY 交換 ポイントは取付キット!

古いジムニーJA11でも安心!専用キットで1DIN USBオーディオをDIY交換。スピーカー選びと手順を詳説。キッチリ取り付けの満足感も。
JA11 メンテナンス

【暗い!?】ジムニーJA11 純正デジタル時計の電球 交換修理 DIY 内容

過去のDIY作業振り返りです センターコンソールパネルのフィッティングを確認するために ヤフオクで純正デジタル時計を落札し取付しましたジムラボの センターコンソールパネル は純正時計装着車にも取付可能です!!是非 チェック!!JimLaboRead more..
JA11 メンテナンス

可能? 不可能!? ジムニーJA11に2DINオーディオを強引搭載した方法

ジムニーJA11オーナー必見!限られたスペースに2DINオーディオを取り付ける方法を徹底解説。DIY初心者でもできるステップバイステップの手順や、必要な工具、注意点を詳しく紹介。あなたの愛車をアップグレードするチャンスをお見逃しなく!音楽とともにドライブを楽しむための秘訣がここにあります。
JA11 メンテナンス

JA11 エアコン修理① エアコンアンプのカプラー補修

ジムニーJA11との付き合いの中で ずっとつきまとってくるのが・・ エアコンの不具合中古で入手した当初から 今までずっと何らかの不安があります(笑)オーバーヒート関連がなんとかひと段落した2025年。そして酷暑でエアコンなしのクルマなんて地Read more..
JA11 メンテナンス

【乗り心地を改善!】ジムニーJA11のショックアブソーバー交換のDIY手順

ジムニーJA11の乗り心地を改善!まずはショックアブソーバーから検討がオススメです。 購入後の交換のDIY手順も解説してますので 初心者でも簡単にできる作業のコツや、おすすめのパーツ選びまで徹底ガイド!