記事内のリンクには一部広告が含まれています

エアコン

JA11 メンテナンス

ジムニー JA11 9年ぶりにエアコン修理 ガスチャージ前の総点検

2023年に色々試行錯誤しながら作業しました 「ポータブルクーラーをジムニーで使えないか?」という方法の最終判断は失敗です。あきらめて、改めてエアコンの解決策がないか 情報収集していくと、食わず嫌いであまり良いイメージが無かったケミカルでのRead more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 エアコン修理 20年分まとめ 2025年8月

ジムニーJA11のエアコン不具合とその修理の記録 2025年現在 いまだに続いてます。 この20年の間にはネットが普及したり、ポータブルエアコンが流行ったり、地球温暖化が問題になったりと エアコン修理目線でみるとけっこう環境変化している(笑Read more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 ウォーターバルブワイヤー調整 DIY うまくいかず

2023年 夏にJA11に乗ってみると 足元が熱い・・ただ 外気を外気温のまま送風で当ててくれればいいのに、エアコンが効かないうえにわざわざ温めた空気を送ってくるなんて・・ 嫌がらせか!(笑)ということで エアコン操作パネルの 温度調整を一Read more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 と エアコン ポータブルクーラー選び【2023年 夏】

2023年は JA11をポータブルエアコンで冷やして 運転できないものか? を試してみます 前回の記事 → ジムニーJA11 と エアコン 現状 と DIY作戦 編 【2023年 夏】今回は 作戦と 商品選び 編です。電気関係は あまり詳しRead more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 と エアコン 現状 と DIY作戦 編 【2023年 夏】

しばらくのブランクを経て 2022年 年末に車検を通したので、久しぶりに JA11と過ごすことができる 夏がもうすぐやってきます。JA11に続けて乗ると決めたので 色々対策を考えてみようと思います。追記 → 最終的に 2023年の方法はうまRead more..
JA11 メンテナンス

ジムニーJA11 と エアコン 2013年 8月 DIYガスチャージの3か月後 点検

ジムニーJA11 2型 と エアコンの不調による 例年の夏の暑さの悩みを少しずつ改善していきます。今回は 前回DIYでガスチャージ後、約3か月経ちましたので点検です \ 前回 2013年5/26の記事はこちら /JA11 DIYガスチャージRead more..