記事内のリンクには一部広告が含まれています

ジムニーJA11 と エアコン 現状 と DIY作戦 編 【2023年 夏】

しばらくのブランクを経て 2022年 年末に車検を通したので

久しぶりに JA11と過ごすことができる 夏がもうすぐやってきます

JA11に続けて乗ると決めたので 色々対策を考えてみようと思います

関連記事 → 約2年 放置の ジムニーJA11 車検 9回目 完了

前回の記事 → 旧ブログですが  ジムニーJA11とエアコン 2017夏~

スポンサーリンク

JA11 エアコンが効かない 振返り と 現状

長期間ずっと エアコンはJA11の悩みの一つです JB23 や JB64 に乗り換えが頭をよぎる理由の 3位以内に入ります(笑)

過去ブログを振り返ると 冷風が出ていたのは 2005年のエアコンアンプ修理後しばらく、2006年のリレー交換後しばらく、2010年の電装屋でガス補充後しばらく、その後はDIYでガス補充しながら根本的に解決せず・・

2017年 DIYでエアコンガス補充したあと エンジンが オーバーヒートして大変なことになったので

この時の オーバーヒートの原因がエアコンや ガス補充とは限りません が・・ エンジンルームが高熱になる、負荷がかかるのは確かで ご老体のJA11にエアコンを動作させるのはしんどいのかな?? とか思ったり・・ 単にトラウマなのかも(笑)

という感じで 感覚的に冷えてほしい時にエアコンが効いたのは 全体の20%くらいな感覚

冷えてほしい時に効かなくて 渋滞で 同乗者含めて汗だくで最悪・・ って経験 10回くらいある(笑)

ジムニーJA11 エアコンが効かない対策 作戦編

昔(10年くらい前)と違ってスマホが普及 ネットも広がってるので 新しい方法がきっとあるはず

2023年は 色々調べます

作戦 0 純正エアコン を DIY修理

ガス入れるだけだと すぐにまた漏れそうな気がする それ以上もDIYでは厳しいので

現状はやめておこうと思います

作戦1 後付け カーエアコンは何か良いモノ出てないか?

↑30000円くらいで DIYで後付け や 改造で エアコンが取付できるなら!

候補にしたいのですが 口コミ見るとDIYと半端な知識では厳しそうなので 却下中

作戦2 ポータブルクーラーを利用する

↑ キャンプブームや防災観点から よく見かけるようになった ポータブルエアコン 

微妙な部分は色々あるけど 夏の間だけ 後部座席のどこかに積んで 作動させながら走行できないかな?

ポイントは 必要な電力、冷却能力、設置場所、排気関係、大きさ重さ、耐久性 

商品が多いので どれが真夏のJA11の冷やすのに最適なのか? 狭いから冷えるのか?直射日光と低い保温性能なので全然冷えないのか? 排熱どうする? 除湿した水もどうする? とか 調べないと

↑ インバーターでAC100Vに変換するとして 容量不足なのかどうか? 正弦波など種類もあるようだし 電化製品の起動時は カタログ値以上の電気量が必要など 調べないと

↑ ポータブル電源 家で充電しておいて 使うとか・・  めんどくさいかな?

実はあとから見つけて インバーターじゃなて これにしても良かったかも 口コミ良くてコスパ良くて 流行り(?)

作戦3 きちんと修理してもらう

電装屋などできちんと修理も考えたのですが 良い店知らないし

ポーターブルクーラー試したくなったのでとりあえず今は保留

以前の経験から・・ 古いクルマは きちんと直したつもりでも 翌年 壊れる気がする(笑) (すみません個人的な感想ですが・・)

あと JA11が酷暑の炎天下の中 エアコンのコンプレッサーを回しているのがしんどそうな気がして・・

それなら 余力の電気だけで動かせる範囲で ポータブルクーラー動かした方がJA11全体に対してもやさしいのでは? という思考になってしまいました

ジムニーJA11 と エアコン 2023年 夏 まとめ

色々な製品が増えている ポータブルクーラーをJA11に積んで使う 方向で 実験と思って やってみます

次の記事ジムニーJA11 と エアコン ポータブルエアコン選び編【2023年 夏】

コメント