記事内のリンクには一部広告が含まれています

【徹底解説】シエンタHVのオールシーズンタイヤ選び 夏性能重視でDUNLOP AS1由

普段使いしている 便利なクルマ シエンタハイブリッド 170系 車検の時に指摘されてそろそろ 交換タイミングが来ている タイヤについてです。気になるタイヤがあるので しっかり調べて 選んでみようと思います。

大阪在住で スタッドレスタイヤは購入したことがありませんし、レンタカーでスタッドレス付きを運転したことがあるだけです。 雪の上は走った経験がほぼ無い

この記事を読むと
  1. オールシーズンタイヤに対する不安や疑問点が整理できます
  2. オールシーズンタイヤへの期待や求めることを一緒に考えましょう
  3. 購入することにした ALL SEASON MAXX AS1 の特徴のまとめが わかります

シエンタHV用に オールシーズンタイヤが気になる

2021年頃から ネット記事(広告かも?)でよく見かけるようになった オールシーズンタイヤ。私の住んでいる 大阪では 雪で運転の心配があるのは 1年に1度あるかないか という頻度

今までの経験では 雪の影響があっても 午後 や 翌日は普通に戻ってしまう という感じです。ですので 一年中 ノーマルタイヤで、危ない日は乗らない というのも ひとつの正解だと思うのですが

オールシーズンタイヤが 気になる 理由

天気予報が雪 でも安心して出かけたい私の場合 明日はの天気予報は雪 という状況でも 出かける機会はゼロではなかったこと

オールシーズンタイヤの ドライ性能がそんなに悪くないという記事を見かけるし(広告で誘導されてる?)

あとは 冬に 日本海側へ カニを食べにクルマで行きたい(笑)(ノーマルタイヤでは 天気がどうなるか分からな時点から予約ができない)

オールシーズンタイヤで 心配 不安 なところ

以下がどれくらいなのか 実際どうなのかが気になります

静粛性使用期間において 不快にうるさくないかどうか?  
乗り心地同乗者 気付かない程度の乗り心地かどうか?
燃費夏タイヤと比較で 少し悪いくらいでおさまる?
ドライ性能夏タイヤと比較で ちゃんと同等か?
ウェット性能どんな特性なのか? 変なクセが無いか?
摩耗性能 耐久性  ちゃんと持つのかどうか? 変なクセ出てこない?
価格高すぎると嫌かな
雪上性能どれくらいはOKで どこから注意が必要なのか?
冬季性能の持続性これも まあ 気にしない

オールシーズンタイヤ に求めること

夏用タイヤと比較して 通常使用の時の性能が同等くらいかどうか

(最初だけでなくて3年後とかの劣化してきた時変化とかクセとかが特に知りたい)

平均的な 雪性能

もしかしたら 雪を走る機会は無いかもって くらいの確率なのであまり気にしないけどどれくらいの実力なのかは把握しておきたい(冬に出かけて帰りに天気悪化 でも大丈夫 という 気持ちの保険 的な意味合いがほとんど)

高すぎない価格 

ディーラーで おまかせのノーマルタイヤに交換なら トーヨーで 66000円くらいとのことらしいので 金額差少なければ試したい

シエンタHVに オールシーズンタイヤ 検討編

最終的に購入したタイヤ

結論 オールシーズンマックス エーエスワン を購入しました TIREHOODさんで 総額 67760円

 DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 185/60R15 84H  1本価格 13,200円(税込)

ウエットブレーキ性能とロングライフ性能をアピールしていて値段も予算くらいなダンロップ。ネットショップが見やすいのと、口コミの量が多く参考になったのがえらんだ理由です

検討した オールシーズンタイヤ 2種

今回 調べたまとめ     
(サイズ 185/60R15)
価格.com    楽天      タイヤフッド    
ヨコハマ
BLUEARTH-4S AW21
69,200円71,360円74,800円
ダンロップ
ALL SEASON MAXX AS1
62,416円61,600円67,760円
それぞれ公式へリンクしてます

どこで購入するか 検討リスト 3選

価格.com楽天タイヤフッド
〇 な
ところ
ヨコハマなら最安
ダンロップなら最安
ポイントもつく
近所GSで交換できる
見やすくわかりやすい
口コミ多い
近所GSで交換できる
サイズ間違え保証
△ な
ところ
私の場合 お店までは
30分かかる距離
キャンペーン、クーポン
色々あるけどわかりにくい
パンク保証付き
ある方がいいけど
無しで安くでもいいかも
× な
ところ
レビューや口コミ
が少な目
同時に交換チケット購入必要
その後予約 など
入力や ボタンを押す回数が多い
間違えそう・・
高くはないが 最安でもない
それぞれ公式へリンクしてます

私のように オールシーズンタイヤが気になる方はタイヤサイズを調べて(サイズによって価格も変わるので) タイヤフッド で一度チェックがオススメです

最安がいい人は 楽天 アマゾン yahooなども(ポイントとか色々計算すると特に)安い場合がありそうですが 交換工賃や廃タイヤ・SUV割増料金など 総額では逆転することもあるのでその点は注意です

オールシーズンタイヤ 選び 手順

今回の私の調べた手順です シエンタ以外用など 調べ方参考になりますかね? 

① 価格.comで調べる 

↑サイズを入力して(タイヤはサイズが変わると値段もけっこう変わるので先に入力)選び

↑その後 オールシーズンタイヤに絞る

↑ 口コミやレビューを見ます

交換までやってくれるお店直接行ける距離のところで最安を調べる(1位のお店は 大阪ですが 交換作業はやってないっぽい) となると 尼崎のお店が(約25km 片道30分) で最安、その後そのお店のホームページを見ると 土日は工賃3000円とのこと、ということで ヨコハマで総額 69,200円 ダンロップで 62,416円

② 楽天も調べる

↑価格.comから商品名をコピペ

 ↑ ヨコハマ 「BLUEARTH-4S AW21 185/60R15 88H XL」 もコピペで調べ

ヨコハマは なぜか異様に安い 9550円の物があるが・・ 4本買おうとしても買えない。どうも 1本だけ 少し古いのが 安く 売ってるっぽい  こんなケースがあるんですね

楽天でも 直接行ける距離のお店で最安を調べよう! と思ってましたが・・ 楽天Carタイヤ交換 っていうのがありました! 近所のガソリンスタンドや車屋さんと 提携してて わかりやすい料金設定で交換できる! このようにシステム化されてるといいですね 気を使わず便利なトコロで明朗会計で予約できる

楽天carタイヤ交換チケット が2090円と ガソリンスタンドで支払 ゴムバルブ330円、タイヤ廃棄が550円 ということで 最安の店を選んで 近所のガソリンスタンドに直送してもらい 交換する場合は ヨコハマで総額 74,800円 ダンロップで 61,600円になります

➂最後に TIRE HOOD で 調べる

ここは知らなかったのですが 今回調べているうちに発見しました

↑タイヤサイズから 選ぶ にして

↑オールシーズンタイヤ 選んで

↑ タイヤ幅 185、扁平率 60、インチ 15 と選ぶと

 ↑ずらっと出てきます

とても見やすく わかりやすいし口コミとても多いし 価格も 高くない!

提携しているガソリンスタンドやオートバックスで交換できる仕組みになってる のは 楽天Carタイヤ交換と同じですが 楽天と違って流れに沿って申し込めばOKなので簡単で間違えが少なそう

近所のガソリンスタンドで交換を指定として ヨコハマで総額 71,360円 ダンロップで 67,760円

ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1  を選んだ理由

口コミが多い! 内容も自分のニーズに合ってそうだった

けっこう レビュー投稿されています 色々参考になりました

値段も予算前後

ディーラーで オススメタイヤに交換するのと同じくらいの費用で収まるので予算内です

ダンロップ公式ページも参考になります

そしてダンロップの公式ページ ALL SEASON MAXX AS1ウエットブレーキ性能ロングライフ性能 が 夏タイヤ(EC204)よりも良いとアピールしてるし! どんなもんか試したくなりました

ということで DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 185/60R15 84H決定!

シエンタHV タイヤ交換 に オールシーズンタイヤ選び まとめ

雪の性能 よりも 夏の性能耐久性 経年変化を体験したくて オールシーズンタイヤをシエンタ用に選んでみた という 買い物でした! ちなみに レグノ REGNO GR-XII 185/60R15 84H 選ぶと 総額 84,040円、エナセーブ ENASAVE EC204 185/60R15 84H  選ぶと 総額 56,760円 なので、普通の夏タイヤより高く、プレミアムタイヤより安い という 試しやすい価格です!

オールシーズンタイヤがどんな感じなのか 楽しみです 同じように オールシーズンタイヤが気になる方の参考になれば と思います。

とりあえず どんな商品があるか 早速調べてみましょう。  タイヤフッド さんだと全体的に調べやすいです!

TIREHOOD

 

\ できればタイヤサイズがわかる状態で 調べるのがおすすめ! /

次の記事では スムーズに交換できた体験を記事にしていますので 気になる方は合わせて読んでください

コメント